WiMAXは海外でも利用する事が可能?利用したい場合の手続き等は?
カテゴリー:WiMAXのよくある質問
カテゴリー:WiMAXのよくある質問
日本国内でのWiMAXの利用可能エリアは年々増えていっていますが、海外旅行の際にもWiMAXを利用してみたいという方も多いと思います。
しかし、日本国内で契約したWiMAXを海外で利用する事は可能なのでしょうか?
海外の一部においてWiMAXを利用する事が可能!
実は、海外でもWiMAXを利用する事が可能なのですが、一部の国に限られています。
2019年10月1日現在では、日本国内のWiMAXプロバイダで契約している場合、海外でも利用可能なのは韓国のみです。
これは、UQコミュニケーションズの「World WiMAXサービス」と呼ばれるもので、国外でもWiMAXを利用して頂けるようにとのサービスです。
2015年11月まではアメリカでも使用する事が可能だったのですが、アメリカでのサービスは終了してしまいました。
参考:「米国におけるWorld WiMAXサービスの終了について」
韓国だけではありますが、海外でもWiMAXが利用できるというのは嬉しいですよね。
韓国でWiMAXを利用する為に必要なもの
韓国でWiMAXを利用する事が可能なのですが、一点注意が必要です。
それは、WiMAXパソコンでの利用に限られているという事です。
WiMAXパソコンの中での、Intel製WiMAX通信モジュールおよびWiMAX接続ユーティリティーが以下の場合のみ利用が可能となっています。
- インテル®Centrino®Advanced-N + WiMAX 6150
- インテル®Centrino®Advanced-N + WiMAX 6250
この条件に当てはまる人はなかなか少ないかもしれませんね・・・。
韓国でWiMAXを利用する際の手続き方法
韓国でWiMAXを利用する際ですが、韓国のWiMAXサービスを利用する事となるので、別途料金がかかってしまいます。
とは言っても、3,000ウォン(約230円)/24時間という低価格で利用できますので、経済的には気になりません。
支払い方法はクレジットカード払いのみで、韓国でWiMAXサービスを提供している「kt Day Pass」に現地でお申し込み後利用可能です。
契約方法は簡単で、韓国に到着後、WiMAXパソコンでインターネットを開き、KTのネットワーク名に接続すると契約画面が出てきます。
そこに必要事項を記入していくだけです。
詳しくはUQコミュニケーションズ公式のマニュアルをご覧ください。
参考:「韓国でKTの提供するWiMAXサービスを利用する場合の手続きを教えてください」
海外でインターネットを利用したいなら無料WiFiを使うのが良いかも
上記の様に、海外でWiMAXを利用する為には条件をクリアしなければなりません。
もし海外でインターネットを利用したいのであれば、無料WiFiを使うのが良いかもしれません。
海外であっても、ホテルやスターバックスコーヒーなどには無料のWiFiが提供されていますので、それを利用してインターネットを楽しむのが無難ではないでしょうか。
また、どこの国に行くのかにもよりますが、モバイルWiFiルーターのレンタルもあるはずですので、そちらを活用するのも良いと思います。


公開日:2016年05月07日
公開日:2016年05月07日





