GMOとくとくBBの最新キャンペーン!料金や評判ってどうなの?
カテゴリー:WiMAXプロバイダ比較
カテゴリー:WiMAXプロバイダ比較
WiMAXを一番安く使いたい人におすすめしたいプロバイダが「GMOとくとくBB」です。
どのプロバイダを利用しても、UQコミュニケーションズの提供しているWiMAX周波を利用しているので、月額料金にはほとんど差が出ません。
その中で契約するプロバイダを決める為には、「キャッシュバック料金」を第一に比較していくしかありません。
GMOとくとくBBは、業界最高値のキャッシュバック料金を誇り、当サイトでの契約数も断トツでNo1のおすすめプロバイダです。
今月のGMOとくとくBBの最新キャンペーン情報
・WiMAX2+ギガ放題プラン
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金(初月) | 無料 |
月額料金(1~2ヶ月目) | 3,609円 |
月額料金(3~24ヶ月目) | 4,263円 |
事務手数料 | 3,000円 |
キャッシュバック料金 | 37,000円 |
2年間使った場合の総額 | 67,003円 |
・通常プラン
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金(初月) | 無料 |
月額料金(1~24ヶ月目) | 3,609円 |
事務手数料 | 3,000円 |
キャッシュバック料金 | 37,000円 |
2年間使った場合の総額 | 53,507円 |
GMOとくとくBBで選択出来る端末一覧
GMOとくとくBBでは、最新機種ももちろんの事、数種類の端末から選択する事が出来ます。
Speed Wi-Fi NEXT WX02
最新機種のWX02がGMOとくとくBBでも選択可能です!
更なる省電力を求めて、10時間超の利用時間を確保する事が出来ます。
更に、休止状態からスマホから最短約5秒でクイック起動をする事が出来るので、簡単操作で素早くネットを楽しむ事が出来ます。
Speed Wi-Fi NEXT WX01
WX01の最大の特徴は端末の薄さ!
業界最薄クラスの9.0mmで、ポケットにもスッと入ります。
連続通信時間もWiMAX2+で9時間近く使用可能なので、薄い端末を持ち運びたい人におすすめです!
Speed Wi-Fi NEXT W01
カラーバリエーションが豊富で女の子にも人気のW01!
地下や山間部で強いと言われるau4GLTEモードも利用可能なので、出張や旅行先などで良く使うという人におすすめの端末です。
GMOとくとくBBが人気の理由って?
当サイトで契約数が断トツでNo1のおすすめプロバイダと紹介していますが、何故そんなに人気があるのでしょうか?
二年間の総額料金が一番安いから
WiMAX2+を契約する際は、基本的に二年契約になります。
プロバイダによって、月額料金に差はほぼありませんので、キャッシュバック料金の差で決めるしかありません。
そんな数あるプロバイダの中で、キャッシュバック料金が一番高いのがGMOとくとくBBなのです。
実績があり信頼できるプロバイダだから
GMOとくとくBBは、東証一部上場企業であるGMOインターネット株式会社が運営しています。
1991年に創設された老舗プロバイダであり、一部上場企業なので信頼度も高く、サポート等もしっかりしているのも人気の理由でもあります。


どのプロバイダも同じWiMAX電波を利用しているから速度や性能には違いがないよ!だったら上場企業など、信頼度の高い会社で契約したいよね!
GMOとくとくBBの申込方法
まずは、公式サイトにアクセスします。
申込画面に行くと、まず端末とプランを選択する必要があります。
プランは、「月額3,609円の通常プラン」か「月額4,263円のギガ放題プラン」のどちらかです。
通常プランとは、月間で7GBデータ容量を利用すると速度制限が掛かるライトユーザー向けで、ギガ放題プランとは、月間データ利用量の制限がないヘビーユーザー向けです。
どれくらいネットを利用したいかによってプランが変わってくると思いますが、月額料金はわずかな差ですので、ギガ放題プランをおすすめしています。
端末は、「GMOとくとくBBで選択出来る端末一覧」の中から、特徴を見て好きな物を選んでください。
後は、必要事項を記入して申し込むだけです!端末の到着を待ちましょう。
通常は入会日から4営業日程度で端末が到着します。


ネットで簡単に申し込めて、届いたその日からネットが利用できるなんて時代も進化したものだよね!
GMOとくとくBBのキャッシュバックに関する注意点
GMOとくとくBBのキャッシュバック料金は確かに業界最高値で人気があるのですが、キャッシュバックの受け取りに関して、いくつか注意点があります。
キャッシュバック特典は申込から1年後になってしまう
キャッシュバック特典を実際に受け取る事が出来るのは、申込から1年後になってしまいます。
すぐに受け取りたい人は当然多いと思うのですが、申込と同時にキャッシュバック料金が振り込まれるようにしてしまうと、間違いなくキャッシュバック料金目当ての申込が増えてしまいます・・・。
一回で何十台も契約しキャッシュバック料金を受け取ったら、それ以降の月額料金を支払わないで逃げてしまうなど、こういった悪意のあるユーザーから回避する為には正直仕方がないんですね。
キャッシュバック特典を受け取る為には所定の手続きが必要
WiMAXを申し込んで11ヵ月目に、GMOとくとくBBから「ご指定口座確認通知メール」が届きます。
ここで指定口座を登録すると、翌月の最終営業日に指定口座にキャッシュバック特典が振り込まれるという流れです。
注意しなければいけないポイントがひとつあって、メール送信日から翌月の末日までに指定口座の登録をしないでいると、キャッシュバック特典が受け取れなくなってしまいます。
毎日メールを確認する様な習慣を付けておいて、メールを見逃さないように気を付けてください。


メールを見逃しているとキャッシュバック特典を受け取れないのはちょっと怖いね!しっかりキャッシュバックを受け取れるように毎日のメールの確認は欠かさずに!
公開日:2015年11月18日
最終更新日: 2016年10月3日
公開日:2015年11月18日
最終更新日: 2016年10月3日





