WiMAXとポケットWi-Fi(Pocket WiFi)の違いを比較してみたよ!
カテゴリー:WiMAXの基礎知識
カテゴリー:WiMAXの基礎知識
WiMAXと並んで良く耳にする言葉の中に、「ポケットWi-Fi(Pocket WiFi)」があります。
何となく、「どちらも持ち運び出来るモバイル通信ルーターでしょ?」というイメージをお持ちの人も多いと思いますが、全く別物のサービスなんです。
どちらも外でも持ち運びの出来るモバイル通信機のサービスで、UQコミュニケーションズ株式会社が提供している「WiMAX」と、ワイモバイル株式会社が提供している「Pocket WiFi」が正式なサービス名です。
提供会社が違うという事は、当然、機能(速度や利用可能エリア)や料金に差がありますので、今回はそれぞれの特徴や月額料金の比較について詳しく解説していきたいと思います。
WiMAXとPocket Wifiの比較
それぞれのサービスには色々なプランがありますが、今回はそれぞれ一番人気のある「Pocket WiFiプラン」と「WiMAX2+(ギガ放題)」で比較していきたいと思います。
・Pocket Wifi
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 3,696円 |
事務手数料 | 3,000円 |
最大通信速度(下り) | 110Mbps |
速度制限 | 月間で7GB、3日で1GB |
・WiMAX2+(ギガ放題)
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 4,380円 |
事務手数料 | 3,000円 |
最大通信速度(下り) | 220Mbps |
速度制限 | 3日で3GB |
月額料金は僅かな差ですが、注目したいのは「最大通信速度」と「速度制限」です。
通信速度はWiMAX2+の圧勝
通信速度はPocket Wifiが110Mbpsに対して、WiMAX2+は220Mbpsと約2倍の速度を誇ります。
WiMAX2+は超速をウリにしていて、今後は2018年までに最大1Gbpsまで引き上げる計画を公表しています。
参考:WiMAX2+は今後どう展開していくのかを考えてみた
速度制限を考えてみてもWiMAX+の方が優秀
次に速度制限ですが、Pockt Wifiは月間データ利用量と3日日のデータ利用量の2パターンで速度制限に引っ掛かってしまう可能性があります。
それに対して、WiMAX2+は3日で3GB制限のみで、月間データ利用量の制限はありません。
管理人がやはり一番気にしてしまうのが、「月間データ利用量の制限」なのですが、Pocket Wifiの場合、例えば当月の15日に月間データ利用量の制限に達した場合、当月末までは通信速度が送受信最大128kbpsに制限されてしまいます。
ネットを見るのも厳しいレベルなので、その月の残りの半分は外でインターネットを楽しむ事が出来なくなってしまいます。
それに対して、WiMAX2+の「3日で3GB」制限のみであれば、2~3日間WiMAXの利用をお休みするだけで、当月の残りはまた外でネットを楽しめるわけです。


僕はこの速度制限がどうしても気になって、WiMAX2+を利用しているよ!3日で3GB制限も多少は気になったんだけど、Youtubeで動画を約12.5時間見た時に達する計算だから思った以上に余裕があるんだ!
利用可能エリアの違い
続いて、それぞれ別サービスですので、基地局が違い、使用可能エリアには差があります。
WiMAXの利用可能エリア
Pocket Wifiの利用可能エリア
縮尺が合っていなくて申し訳ないのですが、関東エリア中心のエリアマップがこちらです。
※2015年11月13日現在のエリアマップです。
関東エリアであれば両方ともほとんどの地域をカバー出来ている事が見て取れます。
それぞれ今後もエリア拡大予定ですので、どんどん使えるエリアが広くなっていくのは嬉しい事ですね。
WiMAXとPocket Wifiが一番お得に契約出来るのはどこなの?
さて、それぞれの比較をしてきましたが、最後に「WiMAXとPocket Wifiが一番お得に契約出来るのはどこか?」について解説していきたいと思います。
WiMAXを一番お得に契約するなら?
WiMAXを一番お得に契約したいなら、「GMOとくとくBB」がおすすめです。
キャッシュバック料金を比べても他社とは別格で、最新機種も選び放題です。
GMOとくとくBB
- キャッシュバック料金で選ぶならGMO!
- キャッシュバック料金は他社サービスと比べても断トツの37,000円!
- 最新機種も続々登場!WEBで簡単に申し込んで、届いたその日からインターネットを楽しめる!
月額費用 | 初期費用 |
---|---|
4,263円 | 3,000円 |
キャンペーン内容 | 二年間の総額費用 |
37,000円キャッシュバック | 67,003円 |
GMOとくとくBB
- キャッシュバック料金で選ぶならGMO!
- キャッシュバック料金は他社サービスと比べても断トツの37,000円!
- 最新機種も続々登場!WEBで簡単に申し込んで、届いたその日からインターネットを楽しめる!
月額費用 | 初期費用 |
---|---|
4,263円 | 3,000円 |
キャンペーン内容 | 二年間の総額費用 |
37,000円キャッシュバック | 67,003円 |
他にもWiMAXのキャンペーンを見たい人は、「今月おすすめの最新WiMAXキャンペーン」をご覧頂ければと思います。
Pocket Wifiを一番お得に契約するなら?
続いて、Pocket Wifiを契約するのであれば、「Yahoo! Wi-Fi」が断トツでおすすめです。
その理由は、月額料金が圧倒的に安いからです。
Yahoo! Wi-Fi
- 月額料金を抑えたいならYahoo! Wi-Fiがおすすめ!
- 月額2,743円でネットが使えるのは魅力的!
- 月々のデータ容量制限があるのでライトユーザー向け!
月額費用 | 初期費用 |
---|---|
2,743円 | 3,000円 |
キャンペーン内容 | 二年間の総額費用 |
なし | 75,672円 |
Yahoo! Wi-Fi
- 月額料金を抑えたいならYahoo! Wi-Fiがおすすめ!
- 月額2,743円でネットが使えるのは魅力的!
- 月々のデータ容量制限があるのでライトユーザー向け!
月額費用 | 初期費用 |
---|---|
2,743円 | 3,000円 |
キャンペーン内容 | 二年間の総額費用 |
なし | 75,672円 |
月間データ利用量があるのは仕方がないとしても、月額料金が2,743円と言うのは非常に魅力的です。
スマホの速度制限に引っ掛かってしまう人や、パソコンはちょっとした調べ物やOffice関係しか使わないという人には特におすすめです。
キャッシュバック料金を考えたらWiMAX2+の方がお得
月額料金で見れば、確かにYahoo! Wi-Fiはお得なのですが、WiMAXの場合だと2~3万円近くのキャッシュバックが付いてきます。
キャッシュバック料金を考慮した上で2年間使い続けたとすると、総額料金で言えばWiMAXの方がお得になるのです。
月々の支払いを抑えたいか、それとも総額料金でお得な方を選ぶのかは人それぞれだとは思いますが、個人的には総額料金を抑えた上で、速度制限も緩いWiMAX2+をおすすめします!


僕自身WiMAX2+を利用しているからおすすめするけど、おすすめするって事はWiMAXのサービス自体にとても満足してるって事だよ!
公開日:2014年12月09日
最終更新日: 2016年10月3日
公開日:2014年12月09日
最終更新日: 2016年10月3日





